ブログ

最期の桜

こんにちは、仙台一番町やながわ歯科医院の梁川潤です!

 

花粉症が少し和らいできました、先日いただいた物を飲んでいますがなかなか効くようです!

思ったよりも酸っぱくなくて飲みやすいと思います。

 

今年も小学校の桜が咲きました、満開です。

どうやら噂によると小学校の桜が今年でなくなってしまうらしいです。。。

私は片平丁小学卒業生ですが、私がいた時からすでにありました、切り倒されるなんて言葉になりません。

校舎の建て替えらしいですが、あの桜を切るなんて考えたこともなかったです。

時代の流れでしょうか、、、この通りのシンボルだったのに。

今までありがとうございました、桜よ。

 

 

今日の朝、あまりにも見事だったので撮りました。

花粉症対策

仙台一番町やながわ歯科医院の梁川潤です!

 

今年も花粉症がひどいです。

私は重度の花粉症なのですが、毎年毎年3月から5月は苦しい思いをしております。

患者さんも花粉症がひどいという方は沢山いて、今年はどうだといつもこの時期はお話しています。

そんな花粉症同盟の患者さんから頂き物をしました!!

北山村のじゃばら果汁というらしいです。

この中のナリルチン??という成分が抗アレルギー作用があるらしくかなり良いとのこと!

是非使ってみてくれとのことで、恐縮ですがありがたく使わせていただきます!

どうやらかなり酸っぱいらしく、朝と夜に5ミリずつ飲むか、お料理に含ませるか、らしいです。

早速今日帰ったら試してみたいと思います!

 

よく振ってね(笑)

これが効いたらすごいことだぞ。。。

働き方改革

明日2月28日から火曜日の診療時間を18時までとさせていただきます。

今後は他の曜日も徐々に変更して18時までを目指します。

夜しか来院いただけない患者さんもおりますのでその辺は今後相談していくつもりです。

昨今の歯科衛生士さん不足でスタッフが足りません、もちろん患者さんが快適にかつ健康を維持できるように努力していきたいのですが無理に治療やケアの時間をつめ詰めにしたり、その結果患者さんに満足のいく治療を提供できなくなるようなことはしたくありません。

スタッフ間で協議した結果、診療時間の短縮という形をとることになりました。

今後もスタイルの変更はあると思いますがどうぞよろしくお願い致します。

 

 

仙台一番町やながわ歯科医院

梁川 潤

遅いけどクリスマス

仙台一番町やながわ歯科医院の梁川潤です

最近ブラックボード書くことがあるのですが、、、難しい。

絵心なさ過ぎて患者さんに笑われました!

でもそうやって笑ってくれるとほっこりしていいものです!

ほかにもホワイトニングや知覚過敏、当院の情報などを書いておりますのでたまにチェックしてくださいね!

 

トイプードルが我が家にきました。

仙台一番町やながわ歯科医院やながわ歯科医院の梁川潤です!

 

全く歯のことは関係なく、自分事になりますが。。。

犬を飼うことになりました!生後3か月のトイプードル、男の子です。

我が家に来てからはまあそれは大変で、暴れるし、トイレもうまくいかないし、騒ぐし。

しつけって難しいです。。

しかしそんなことも忘れるぐらいかわいい!!最近やっとお留守番に慣れてきてくれたみたいで、帰宅すると喜んで出迎えてくれます。出迎え方が尋常じゃないくらい激しいですが、、、。

食事や気温、使うものなどに気をつけながらすくすくと成長してくれるのを日々眺めております。

この先も健康で、うちに来てよかったと思ってくれるようにがんばります!

ちなみに歯の写真。

まだ乳歯なのですが、これから生え変わるみたいです。

歯磨きの様子なんかも撮影できたらいいなと思うのですが、、、

全くおとなしくしてくれなくて撮れていません!

コロナにかかってしまったのか!?

こんにちは、仙台一番町やながわ歯科医院、副院長の梁川潤です!

 

じつはコロナウィルスに罹患していました。。。

最初は発熱もなく、体調も悪くはなかったのですが何気なく検査してみたところ陽性がw

とてもショックでした、自分は多くの患者さんと接することもあり手洗いうがいはもちろん過分におこなっていましたがそれでもなる。もはやどこで感染しているかわからない時代なので仕方ないと言えばそれまでなのですが、、、。仲間内や歯科関係の友人知人なんかも最近感染したという話をよく聞きます。幸いなことにスタッフや患者さん、両親などにはうつすこともなかったようでそこは助かりました。

 

1週間診療を休ませていただき、用心のために診療所も休業、消毒しました。キャンセルや予定変更させていただいた患者さんには申し訳なかったです。皆様暖かいお言葉をくださりありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

 

ちなみに、私の症状はかなり辛かったですw熱は40.2度、頭痛、吐き気、喉の痛み、咳、食事がとれない。3日間は何も食べずにアクエリアスのみでした。症状が軽症になってからはひたすら寝るだけです。体調に変化を感じてから10日を考えて自宅待機らしいですが先日の発表だと5日か7日待機に変わるみたいですね。正直私は7日目でも全然具合悪かったですが。。。

現在は陰性になっておりますが後遺症でしょうか?声が変なのと喉のイガイガが治らないですね。

また再感染する場合もありえるらしいので今後一層気を付けていきます!

 

診療は再開しておりますので安心してお越しください。

歯ブラシの日

仙台一番町やながわ歯科医院の梁川潤です!

久しぶりのブログ更新となってしまいました、、、。

過去最高のコロナ感染者数で大変ですが気をつけていきましょう!

 

24日はなんと歯ブラシの日だったらしいです、スタッフに言われて私も気づきました。

当院では最近ブラックボードを始めてみました。スペースが狭いので詳しくは難しいのですが患者さんの目に留まってもらえると嬉しいです。

 

口腔内3Dスキャナーを導入しました!

3Dスキャナーのプライムスキャンを導入いたしました!

かぶせ物等を作る際や、マウスピース矯正、インプラントのガイドシステム時に患者さんの口腔内をスキャニングしてデジタルで再現するものですね!

かなり精密に取れるので再現性は良いし、型どり時のブニュブニュした印象材を使わないので苦手な患者さんには非常に楽かと思います!

現時点では自費診療のみとなってしまいますが保険適応になるという噂もありますので期待です。

プチ改装

仙台一番町やながわ歯科医院の梁川潤です!

 

院内の機材が増えてきたために設置している棚の撤去を行いました。

歯科用の機材は場所も取るし大きいものなので置き場所にすごく困りますね。

工事をしてくれた方々は大変良くしていただき感謝です、ありがとうございました!

 

発熱

水曜日くらいから体調にすこし変化があり、花粉症なのだろうなと気にしていなかったのですが(私は重度の花粉症)夜中に具合が悪くて目が覚めました。熱を測ってみたところなんと39.5度!!

 

これはやばい、ついにコロナにかかってしまったのか!?と青ざめました。

翌日にすぐに医院のほうに電話して事情を説明し患者さんにキャンセルいただきました、お電話した患者さん大変申し訳ございませんでした。。。

すぐに最寄りの病院に電話しまして即座に検査してくれるとのことでした。とんでもなく素早い対応で佐藤病院のみなさまに大変感謝しております。

ワクチンを3回打っていますがなる人はなりますし、どんなに気をつけていてもかかります。自分がかかるよりもそのあとに他人にうつさないことですよね。

症状はかなり重く、発熱、鼻症状、頭痛、咳、頸部リンパ節の疼痛

検査の結果は、、、両方マイナス。

逆に驚いてしまいました、これでただの風邪なの?!

お薬をもらって家で寝ていました。現在は熱は下がっていますが安静にしています。

来週にキャンセルさせていただいた患者さんに謝ります!

皆様も花粉症と風邪には気をつけてくださいね!